日本弁護士連合会(日弁連)
※日弁連の下に、東京弁護士会をはじめ、52の弁護士会が存在します。
第一東京弁護士会(一弁)
e-GOV (旧法令データ提供システム)
※日本の法令等を検索・閲覧できます。
裁判所
※各裁判所のウェブサイトには、各種書式も用意されています。
※現在、日本には、最高裁判所1庁、高等裁判所8庁(支部:6庁、知的財産高等裁判所:1庁)、地方裁判所50庁(支部203庁)、家庭裁判所50庁(支部203庁、出張所77庁)、簡易裁判所:438庁、が存在します。
日本司法支援センター(法テラス)
※民事法律扶助業務(経済的理由等により弁護士費用を支払が困難である場合に、その費用の給付又は立替え)等を担っています。
法務省
※家族に関わる法律(民法)や会社法、出入国在留管理などの法律の所管庁です。
法務省・出入国在留管理庁
※出入国在留管理の所管庁です。
内閣府男女共同参画局
※DV、男女平等参画の所管庁です。
外務省
※外務省は、日本におけるハーグ条約(国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約)の中央当局です。